何だかんだ使えるホワイトハウスコックスのメッシュベルト最強説

 

 

 

いろんなところで使える

ベルトが欲しい!!

 

 

 

 

どうもこんにちわ

ファッショニスタRyuです

 

 

 

そんな高くないベルト

が欲しい!

 

 

「ホワイトハウスコックス メッシュベルト」の画像検索結果

 

 

でも、、、

 

良いベルトって

なかなか手に入らなさそう、、

 

 

と頭を抱えている

そこのあなた!!

 

 

ベルトって、

学生からご年配の方まであらゆる世代の方が

身につけるファッションアイテムかと思います。

 

最近は、ベルトレスのパンツが流行っていたり、

エストをきちんと合わせて、

あえてベルトをしない方もいます。

 

とは言っても、

何だかんだベルトをする方が大半でしょう。

 

さて、

ファッションのジャンルによって、

どんなタイプのベルトが正解かはそれぞれです。

 

コンサバティブなファッションであれば、

コレが手堅いんじゃないか。

 

というブランドが、

今回ご紹介するイギリスの老舗ブランド

ホワイトハウスコックス」のレザーメッシュベルト。

 

「そんな定番ブランド、もう知っとるわ!」

という声も聞こえそうですが、

改めていいなって感じるんです。

 

今回は、数種類のパンツの着画とともに

魅力を追いかけてみたいと思います。

 

ホワイトハウスコックスのベルトが何だかんだ「いいわ!」と感じる理由

ミスドのオールドファッションみたいな写真ですが(笑)、

愛用しているホワイトハウスコックスの

レザーメッシュベルト(幅28mm)です。

(28mmと32mmの展開があります)

 

このベルトが素敵だと感じる理由は3つ、

 

質実剛健な雰囲気とタフな作り

 

探し回らなくても手に入る気軽さ

 

スーツ以外であれば使えてしまう汎用性の高さ

 

です。

 

まず、おしゃれ感がありながらも主張しすぎない、

落ち着いた雰囲気がとてもツボなんです。

 

コレは、ホワイトハウスコックスのみならず、

英国ブランド全般に言えることなのですが、

ドシッと構えた面構えといいますか…。

(いきなり抽象的な話で恐縮です…)

 

おしゃれさや洒落っ気もあるんだけど、

必要以上に主張しない。

 

そんなイギリスらしさを感じ取れるんです。

 

個人的には、

ベルトにわかりやすい個性は求めていないので、

そういった意味でもちょうどいい。

 

こちらのベルトは、

大手セレクトショップ

ユナイテッドアローズビームスなど)をはじめ、

百貨店でもよく見かけます。

 

探さずとも見つけやすいというのも

魅力かなと感じます。

 

また、元々馬具を扱っていたブランドだけあって、

耐久性もなかなかです。

 

写真のメッシュベルトは、

ブラックブラウン共に2年ほど使っているのですが、

まだまだ現役。

 

ヘタリ感もそれほど感じません。

(使い方によっては、ヘタると思いますが…)

このベルト、気軽に買える価格ではないです。

 

ですが、過去にある悲しい経験をしてから

ベルトにはきちんと投資しよう

と考えるようになりました。

 

昔、某スーツショップで

4000円程度のベルトを購入した時のこと。

 

茶色の革靴に合わせるため、

ブラウンのベルトを購入したんです。

 

「よし、コレでお気に入りの茶靴と合わせるぞー」

と意気込んでいたんですが…。

 

なんと、特に雑な扱いをしていたわけでもないのに、

数回の使用でベルトの穴付近の革にひび割れが…。

 

「えっ、こんなにすぐにダメになっちゃうの…(泣)」

とガッカリでした。

 

ひび割れたベルトをしているのもあまりカッコよくないので

涙を飲んで捨てることに…。

 

気軽な価格で手にできるというのは、

消費者にとって助かる面もあります。

 

ただ、質が伴っていないものもありますし、

長期的に見ると安物買いの銭失いになってしまう時

もあると感じた経験でした。

 

このベルトは、今年で2年目。

 

最近はベルトレスのパンツを履いたり、

ベルトをしないこともありますが、

この先も末永く付き合っていけたらと考えています。

 

色々なパンツとWHCレザーメッシュベルトとのコーディネート

まずはリーバイスジーンズと合わせてみました。

 

お気に入りの約40年前のデッドストック505です。

 

カジュアル感のあるブラウンと

デニムのブルーが非常にマッチしているなーと。

 

レザーのツヤ感のおかげで、

カジュアルなパンツながらも上品さが引き立ちます。

 

ベルトのループが広めにとってあるので、

カジュアル感を求めるのであれば32mmのベルト

を合わせてもよさそうです。(こちらは28mm)

 

次は、リーバイスよりきれいめな

アーペーセーのニュースタンダードとの合わせ。

 

同じジーンズなのに、

雰囲気がガラッと変わるのが面白い。

 

アーペーセーは、

ベルトループが先ほどよりは狭めなので、

28mmがきれいにおさまります。

 

ブラウンもいいけどブラックのベルトも

引き締まってシックです。

イタリアのブランド「ブリリア1949」

のコットンパンツとのコーデ。

 

オリーブ×ブラウンのアースカラー

合わせてみました。

 

きれいなパンツは、

このくらいの幅のベルトがドンピシャでハマります。

 

これにジャケットを着て足元は茶靴、

のようなジャケパンをわりとします。

カジュアル感のあるメッシュベルトですが、

ビジネス用にもジャケパンコーデであれば使用可能。

 

メッシュでないベルトももちろんオーケーですが、

こちらも適度にくだけた雰囲気が

あっておしゃれだなと感じます。

 

以上、何点かコーディネートをご紹介しました。

 

休日のジーンズスタイルから、

ビジネスカジュアルまで幅広く使えるのも

レザーメッシュベルトの魅力です。

 

ちなみに、僕は一般的なカチッとしたスーツには、

メッシュベルトは合わせません。

 

「スーツにもメッシュベルトはアリ」

という方もいらっしゃいます。

 

しかし、

個人的にはスーツにはカジュアル過ぎると感じるので、

僕はジャケパンまでにとどめています。

 

派手さはないけど安定感バツグンの銘品

ホワイトハウスコックスの

レザーメッシュベルトをご紹介しました。

 

今回撮影しながら、

改めて感じたことがあります。

 

ベルトが素敵だと、

コーディネートが引き締まる。

 

ということです。

 

特にシャツをインするコーディネートの時には、

より一層ベルトの雰囲気が影響するなと。

 

ベルトって主役にはなりにくいし、

あまり目立たないパーツだけど、

意外と目立つんです。

 

目立たないけど目立つ

矛盾したことを言っていますが(笑)

 

たかだか少し見えるだけなんだけど、

意外と全体の見栄えに関わってくる。

 

そんなところも、

おしゃれの奥深さであり楽しいなと感じます。

 

ベルトは、あまり流行りの煽りを受けないので、

ちょっぴり投資して良いものを長く大事に

使うのもいいかもしれませんね。

 

個人的には、

革靴とベルトはソコソコ良いものを

買って末永く付き合いたい。

 

f:id:ryunosuke1130:20200208181652p:plain

 

さああなたも

ホワイトハウスコックスの

メッシュベルトを

試着してみよう!!

 

 

ということで、

今回もお読みいただきありがとうございます。

 

 

明日は髪型を変えたい場合に

僕が美容師さんに伝えていること

を話していきます。

 

 

また次回のブログでお会いしましょう!

 

 

お楽しみに!!

何だかんだ使えるホワイトハウスコックスのメッシュベルト最強説

 

 

 

いろんなところで使える

ベルトが欲しい!!

 

 

 

 

どうもこんにちわ

ファッショニスタRyuです

 

 

 

そんな高くないベルト

が欲しい!

 

 

「ホワイトハウスコックス メッシュベルト」の画像検索結果

 

 

でも、、、

 

良いベルトって

なかなか手に入らなさそう、、

 

 

と頭を抱えている

そこのあなた!!

 

 

ベルトって、

学生からご年配の方まであらゆる世代の方が

身につけるファッションアイテムかと思います。

 

最近は、ベルトレスのパンツが流行っていたり、

エストをきちんと合わせて、

あえてベルトをしない方もいます。

 

とは言っても、

何だかんだベルトをする方が大半でしょう。

 

さて、

ファッションのジャンルによって、

どんなタイプのベルトが正解かはそれぞれです。

 

コンサバティブなファッションであれば、

コレが手堅いんじゃないか。

 

というブランドが、

今回ご紹介するイギリスの老舗ブランド

ホワイトハウスコックス」のレザーメッシュベルト。

 

「そんな定番ブランド、もう知っとるわ!」

という声も聞こえそうですが、

改めていいなって感じるんです。

 

今回は、数種類のパンツの着画とともに

魅力を追いかけてみたいと思います。

 

ホワイトハウスコックスのベルトが何だかんだ「いいわ!」と感じる理由

ミスドのオールドファッションみたいな写真ですが(笑)、

愛用しているホワイトハウスコックスの

レザーメッシュベルト(幅28mm)です。

(28mmと32mmの展開があります)

 

このベルトが素敵だと感じる理由は3つ、

 

質実剛健な雰囲気とタフな作り

 

探し回らなくても手に入る気軽さ

 

スーツ以外であれば使えてしまう汎用性の高さ

 

です。

 

まず、おしゃれ感がありながらも主張しすぎない、

落ち着いた雰囲気がとてもツボなんです。

 

コレは、ホワイトハウスコックスのみならず、

英国ブランド全般に言えることなのですが、

ドシッと構えた面構えといいますか…。

(いきなり抽象的な話で恐縮です…)

 

おしゃれさや洒落っ気もあるんだけど、

必要以上に主張しない。

 

そんなイギリスらしさを感じ取れるんです。

 

個人的には、

ベルトにわかりやすい個性は求めていないので、

そういった意味でもちょうどいい。

 

こちらのベルトは、

大手セレクトショップ

ユナイテッドアローズビームスなど)をはじめ、

百貨店でもよく見かけます。

 

探さずとも見つけやすいというのも

魅力かなと感じます。

 

また、元々馬具を扱っていたブランドだけあって、

耐久性もなかなかです。

 

写真のメッシュベルトは、

ブラックブラウン共に2年ほど使っているのですが、

まだまだ現役。

 

ヘタリ感もそれほど感じません。

(使い方によっては、ヘタると思いますが…)

このベルト、気軽に買える価格ではないです。

 

ですが、過去にある悲しい経験をしてから

ベルトにはきちんと投資しよう

と考えるようになりました。

 

昔、某スーツショップで

4000円程度のベルトを購入した時のこと。

 

茶色の革靴に合わせるため、

ブラウンのベルトを購入したんです。

 

「よし、コレでお気に入りの茶靴と合わせるぞー」

と意気込んでいたんですが…。

 

なんと、特に雑な扱いをしていたわけでもないのに、

数回の使用でベルトの穴付近の革にひび割れが…。

 

「えっ、こんなにすぐにダメになっちゃうの…(泣)」

とガッカリでした。

 

ひび割れたベルトをしているのもあまりカッコよくないので

涙を飲んで捨てることに…。

 

気軽な価格で手にできるというのは、

消費者にとって助かる面もあります。

 

ただ、質が伴っていないものもありますし、

長期的に見ると安物買いの銭失いになってしまう時

もあると感じた経験でした。

 

このベルトは、今年で2年目。

 

最近はベルトレスのパンツを履いたり、

ベルトをしないこともありますが、

この先も末永く付き合っていけたらと考えています。

 

色々なパンツとWHCレザーメッシュベルトとのコーディネート

まずはリーバイスジーンズと合わせてみました。

 

お気に入りの約40年前のデッドストック505です。

 

カジュアル感のあるブラウンと

デニムのブルーが非常にマッチしているなーと。

 

レザーのツヤ感のおかげで、

カジュアルなパンツながらも上品さが引き立ちます。

 

ベルトのループが広めにとってあるので、

カジュアル感を求めるのであれば32mmのベルト

を合わせてもよさそうです。(こちらは28mm)

 

次は、リーバイスよりきれいめな

アーペーセーのニュースタンダードとの合わせ。

 

同じジーンズなのに、

雰囲気がガラッと変わるのが面白い。

 

アーペーセーは、

ベルトループが先ほどよりは狭めなので、

28mmがきれいにおさまります。

 

ブラウンもいいけどブラックのベルトも

引き締まってシックです。

イタリアのブランド「ブリリア1949」

のコットンパンツとのコーデ。

 

オリーブ×ブラウンのアースカラー

合わせてみました。

 

きれいなパンツは、

このくらいの幅のベルトがドンピシャでハマります。

 

これにジャケットを着て足元は茶靴、

のようなジャケパンをわりとします。

カジュアル感のあるメッシュベルトですが、

ビジネス用にもジャケパンコーデであれば使用可能。

 

メッシュでないベルトももちろんオーケーですが、

こちらも適度にくだけた雰囲気が

あっておしゃれだなと感じます。

 

以上、何点かコーディネートをご紹介しました。

 

休日のジーンズスタイルから、

ビジネスカジュアルまで幅広く使えるのも

レザーメッシュベルトの魅力です。

 

ちなみに、僕は一般的なカチッとしたスーツには、

メッシュベルトは合わせません。

 

「スーツにもメッシュベルトはアリ」

という方もいらっしゃいます。

 

しかし、

個人的にはスーツにはカジュアル過ぎると感じるので、

僕はジャケパンまでにとどめています。

 

派手さはないけど安定感バツグンの銘品

ホワイトハウスコックスの

レザーメッシュベルトをご紹介しました。

 

今回撮影しながら、

改めて感じたことがあります。

 

ベルトが素敵だと、

コーディネートが引き締まる。

 

ということです。

 

特にシャツをインするコーディネートの時には、

より一層ベルトの雰囲気が影響するなと。

 

ベルトって主役にはなりにくいし、

あまり目立たないパーツだけど、

意外と目立つんです。

 

目立たないけど目立つ

矛盾したことを言っていますが(笑)

 

たかだか少し見えるだけなんだけど、

意外と全体の見栄えに関わってくる。

 

そんなところも、

おしゃれの奥深さであり楽しいなと感じます。

 

ベルトは、あまり流行りの煽りを受けないので、

ちょっぴり投資して良いものを長く大事に

使うのもいいかもしれませんね。

 

個人的には、

革靴とベルトはソコソコ良いものを

買って末永く付き合いたい。

 

f:id:ryunosuke1130:20200208181652p:plain

 

さああなたも

ホワイトハウスコックスの

メッシュベルトを

試着してみよう!!

 

 

ということで、

今回もお読みいただきありがとうございます。

 

 

明日は髪型を変えたい場合に

僕が美容師さんに伝えていること

を話していきます。

 

 

また次回のブログでお会いしましょう!

 

 

お楽しみに!!

長方形サコッシュの3つの便利な持ち方とは?

 

 

 

手軽に持ち運べる

カバンが欲しい!!

 

 

 

 

 

どうもこんにちわ

ファッショニスタRyuです

 

 

 

 

機能性が高い

カバンが欲しい!!

 

f:id:ryunosuke1130:20200207180909p:plain

でも、、、

基本手ブラだしなぁ〜

 

 

と悩んでいる

そこのあなた!!

 

 

サコッシュは、

若い世代を中心に数年前から広がりを

見せている肩がけのバッグです。

 

元々、自転車由来の鞄なので、

両手をふさがずに持てるというのも素敵なところ。

 

我々アラフォー世代の人間からすると、

サコッシュ?学生が持つヤツでしょ?

ってイメージかもしれません。

 

たしかに、若い世代を中心として

広がったのでそんな印象なんだと思います。

 

ただ、絶対に僕ら大人が使えないかというと

そんなことはないし、アイテム選びや持ち方次第かなと。

(それ以前に、好きだったら持てばいいし、

そうでなければスルーでいいと思いますが)

 

サコッシュにしろウエストバッグにしろ、

小型かつ両手を空けることができます。

 

休日にちょっことお出かけする際

なんかにはちょうどいいんです。

 

 

僕が好きなクラシカルなジャケットスタイルには

難しいですが(汗)、

Tシャツなどラフなスタイルの際に愛用しています。

 

で、長方形のサコッシュに関して言えば、

本来の使い方以外にも使用法を見つけたんです。

 

ということで、

サコッシュの3つの利用法について

今日はご紹介していきます。

 

①本来のサコッシュの持ち方【肩がけで使う】

まずは、ノーマルに肩がけで使う。

 

これ以上でもこれ以下でもありません(笑)

多くの方がこの持ち方だと思います。

 

両手が空くという大きなメリットと、

肩がけすることでスポーティーな雰囲気が出ます。

 

このくらいの大きさだと、

必要最小限の荷物

スマホ、小型財布、ハンカチ、イヤホン…など)が入って、

すぐに取り出せるのでとにかく便利。

 

あとは、単純にコレを好きと思えるかどうかですね。

 

抵抗のある方は、

サコッシュよりウエストバッグの方が

落ち着くかもしれません。

 

個人的には、

アウトドアのレジャーに行く時なんかは

本当に重宝しています。

 

サコッシュの紐を外してクラッチバッグとして使う

サコッシュの紐を外して、

↑のようにクラッチバッグとして持つのもアリです。

 

長方形という形を生かした持ち方ですが、

コレが個人的になかなか気に入っています。

 

肩がけに比べると、

かなりイメージが変わったかと思います。

 

肩がけは、スポーティーな雰囲気でしたが、

手持ちすることできれいめな雰囲気が加速しました。

 

もちろん、

レザー素材のクラッチバッグに比べると

カジュアルな印象ですが、

 

肩肘張らない感じがちょうどいいかなと感じます。

 

 

クラッチをカッコよく持ちたいならレザー、

ゆるーく持ちたいならこんな持ち方、

のような使い分けもいいかもしれない。

 

この持ち方であれば、

ジャージージャケットのような

カジュアルジャケットでもハマりそうです。

 

余談ですが、

ここまでの持ち方を見て

お気づきになった方もいるかもしれません。

 

肩がけの鞄はカジュアル寄り、

手持ちの鞄はフォーマル寄りなんて傾向があります。

 

例えば、リュック、ウエストバッグ、

サコッシュなどは、カジュアルなバッグ。

 

ブリーフケースや、

レザークラッチバッグなどはドレス(きれいめ)寄り。

 

もちろん、素材などによって例外はありますが、

大まかにはそんな傾向があります。

③旅行用の化粧ポーチとして使う

長方形のサコッシュを買ってみたものの、

しっくりこなかった、飽きてしまったという場合は、

旅行用の化粧ポーチとして再利用するのもアリかなと。

 

小型のワックスやジェルなど整髪料を入れたり、

化粧水や乳液を入れたりして使う。

 

で、旅行用鞄に入れておく。

 

または、大きめなトートバッグなどの

セカンドバッグとして、

そのまま入れておくのもいいかもしれません。

 

ちょっとした書類や手帳をまとめて入れてもいいいし、

アイディアで色々な使い方ができそうです。

 

全部バラバラで入れておくと、

鞄の中がごちゃごちゃしてしまいますから、

小さなバッグにまとめておくのもよさそう。

 

アイディア次第で色々使えるサコッシュ

今日は、長方形サコッシュの3つの使用法

について書いてみました。

 

色々なバッグがありますが、

どんなバッグを持つか。

 

それをどのように持つかで、

ファッションの見え方って変わってくるなと。

 

同じサコッシュでも肩がけするか、

クラッチのように手持ちするかでイメージはだいぶ変わります。

 

トートバッグなんかも同じかなと。

 

手持ちするのか、

肩にかけるかで思いのほか印象って変わります。

 

楽チンなのは肩がけですが(笑)

 

ちなみに、今回使用したのは

ファストファッションブランド「ジーユー」

サコッシュです。

 

さりげないボタニカル柄がアクセントに

なってくれるので、気に入っています。

 

「とりあえずちょっと試してみたい」なんて時に、

気軽に手に取れる。

 

ファストファッション

素敵なところの一つだと感じます。

 

サコッシュに関わらず、

色々な鞄がありますから、

シチュエーションに分けて

使い分けていきたいと考えるこの頃です。

とは言いながらも、お気に入りのものがあると、

そればかり使っちゃうんですけど(笑)

f:id:ryunosuke1130:20200207180623p:plain

さああなたも

サコッシュ

使いこなしてみましょう!

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

明日はメッシュベルト最強説

を話していきます!

 

 

それでは、次のブログでお会いしましょう!

 

お楽しみに!!

日本はおしゃれしていける場所が少ない!

 

いろんなところで

オシャレを

楽しみたい!

 

 

 

 

どうもこんにちわ

ファッショニスタRyuです

 

 

 

自分の服装を

たくさんの人に

見てもらいたい!

 

「メンズファッション」の画像検索結果

 

でも

あんまりそういう

機会ないし、、、

 

 

と頭を抱え込んでいる

そこのあなた!!

 

 

ファッションが好きな人間として思うこと。

 

 

日本って、

おしゃれをして楽しめる場所が少ない。

 

せっかく、背伸びして一軍選手の洋服を買っても、

意外と着る機会が少なくありませんか。

 

もちろん、ないことはないし、

自分からおしゃれな場所やお店などに行けば、

おしゃれはできるんだけど、気軽じゃないし、

一人ではそこに行こうと思わなかったり…。

 

だからといって、

交流会みたいに堅苦しいのも好きじゃない。

 

お堅い雰囲気で何かセミナーをやって、

そのあとゴリゴリ名刺交換みたいな…。

(それはそれの良さもありますが)

 

オカタさは抜きで、

おしゃれしてどこかに集まってコーヒーでも飲みながら

ファッションについて気軽に話し合えたりできる場があったら、

もっと楽しいんじゃないかなって思うのです。

 

で、適当なところで解散、みたいな。

 

小さな規模ではすでにそういった集まりを

開催している方は各地にいるようですが

(有名どころだとMBさんがバーをやられていたり)、

 

自分も全く同じにしなくても、

そんな集まりが日本各地で広まっていったらなあ、

なんて感じるわけです。

 

といっても、

 

僕はイベントごとなどを率先して開催するのが

得意なタイプではないので(汗)、

実行に移せるかは定かではありませんが(うつせよ…)、

今はこんなふうに考えています。

 

ファッションきっかけで集まるって、

日本ではメジャーじゃないけど、

そんなのもアリだと思う。

 

部活やサークル的なノリで、

ファッションについてみんなで語り合う場があったらなって。

 

ファッションに関わらず、

スポーツでもゲームでもなんでも、

子どもたちだけじゃなくて

 

僕ら大人もサークル活動していた方が、

生活がさらに充実するんじゃないかと思うのです。

 

「なにがしかの好きなもの」があって、

それを好きな方がそこに集まって楽しむ。

 

きっと楽しいはず。

 

ということで、今日は番外編として、

自分の思っていることをツラツラを書き綴ってみましたが、

 

 

「メンズファッション」の画像検索結果

 

さああなたも

ファッションを

楽しめる環境を

作ってみましょう!!

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

明日は

長方形サコッシュの3つの便利な持ち方とは?

について話していきます

 

 

 

 

また次のブログでお会いしましょう!

 

 

お楽しみに!!

オシャレになってよかった3つのこと+感謝

 

 

 

 

オシャレになりたい!

 

 

 

 

 

どうもこんにちわ

ファッショニスタRyuです

 

 

人から

オシャレって

言われたい!!

 

 

「メンズファッション」の画像検索結果

 

でも、、、

 

オシャレになっても

どうなるの!?

 

 

オシャレになって

意味があるの!?

 

 

と頭を抱えている

そこのあなた!!

 

 

ファッションって楽しい。

 

ハマってしまうとお金がかかり始める、

なんてこともありますが(汗)、

 

それでも生涯毎日袖を通す洋服に、

何らかの楽しさや意味を見出すことができたら、

毎日がより充実するんじゃないかって考えています。

 

発信をしていると、

「おかげさまで、先日服装を褒められました!」

なんて喜びのお声をいただけることがあります。

 

本当にありがたいし、

わざわざご報告してくださるのもうれしい…。

 

で、ある時思ったのです。

 

そういえば、自分ってファッションに目覚めて

どんないいことがあったんだっけ…。

 

なんとなくわかっていたつもりなのですが、

今回ちょいと棚卸ししてみることにしました。

 

➀褒められることが多くなった気がする

ファッションに目覚めてからは、

服装を褒められることが多くなりました。

 

女性に「おしゃれですね」と言われたり、

学校の友達に

「いつも服装が決まっていてオシャレだね!」

 

なんてお褒めの言葉をいただいたこともあります。

 

で、褒められることに応じて自信もついてきたので、

昔よりも女性とコミュニケーションしたり、

人前に立って話をすることが苦手ではなくなりました。

 

褒められるってことは、

相手が気持ちよくなってくれている

考えることもできないことはありません。

 

感動したり、すごいなと思わないと褒めようって

感情はなかなか起きませんから…。

 

これって、すごく素敵なことだと思うのです。

 

でも、褒められないからおしゃれじゃない、

なんてこともないですが。

そもそも日本人は、

あまり感情を口に出しませんからね…。

 

褒めるのも、

なんだか気恥ずかしいなあなんて思っちゃいますから。

 

ファッションはただ暑さ寒さをしのぐものだけではなく、

自分に自信をつけ、相手にも喜んでもらうことができる

素敵なツールだなと感じます。

 

②洋服を選び、袖を通すのが楽しくなった

毎日何を着るか。

 

コレが一生続くわけですから、

正直メンドくさい時もあるのですが、

 

「今度はあそこであの用事だから

このジャケットを着ていこうかな」

 

「来月の旅行は、

寒い場所だから先日買ったあのダウンジャケットで行こう」

 

なんて、場所や会う人、

シチュエーションなどに応じて

「どんな服装していこっかな」

と考えるのは楽しさを感じます。

 

洋服に価値を見出せなければ、

「毎日何を着るか」なんて面倒でしかないだろうなと。

(昔はそうでした…)

 

洋服に気を使えると、

よりいっそう心が豊かになる気もします。

 

今日はちょい寒いからこの素材、

今日はとても寒いからコレ、

なんて季節・気候の変化を感じながら服を選ぶ。

 

季節によって移りゆく空気や自然の変化を、

お気に入りの洋服を着ながら感じる。

 

少々脱線しますが、

自分の身の回りのものを丁寧に選ぶってのは、

心穏やかに過ごすために大切なんじゃないかと感じています。

 

自分が食べるもの、身に付けるもの、

住む場所や使うもの…。

 

価格が高かろうが安かろうが、

自分にフィットするもの、

気分が上がるものを丁寧に選ぶ。

 

 

今はこんな忙しく慌ただしい時代、

なかなか心の余裕も持ちにくい…。

 

でも、だからこそ丁寧に

じっくりいきたいと思うのです。

 

③ちょっぴりおしゃれなレストランやホテルに物怖じしなくなった

カッコつけたようなことを言っていますが、

ジャケットを着ていくようなレストランやホテルに

普段そうそう行かないのですが(笑)

 

自分の場合は、

スーツやジャケパンスタイルにも興味を見出せたので、

そんな場所にもたまにはおしゃれして足を運んでみようかな

なんていう気持ちが持てるようになりました。

 

普段行かないような場所に行くのって、

ちょっぴり緊張することもあるけど、

新しい発見があって面白い。

 

余談ですが、自分はコーヒーが大好きなのですが、

ホテルのラウンジのコーヒーは僕にとっての

「たまのぜいたく品」なんです。

 

インスタントコーヒーにマックや

コンビニのコーヒーが僕のメインコーヒーなのですが、

たまにいただくホテルのコーヒーは

至福の気分になるのです。

 

話は戻りますが、

おしゃれな場所には服装に気を使った方が、

ホスト側(お店側)も丁寧に扱ってくれるかも

しれないって感じました。

 

コレって、「服装で接客を変えるなんて差別だ!」

なんて見方もできますよね。

 

それもそうなのですが、お店側からすると

「自分のお店にきちんとした服装をしてきて

敬意を払ってくれている」と、

うれしい気持ちになる方もいるのかなと。

 

うれしいことをしてくれた時、

人はどうしたくなるかというと、

何かしてあげたいってなる方が多いと思います。

 

そのお礼として、

気持ちよくもてなしてくれているのだと予想しています。

 

発信することで、喜んでもらえることが増えた

これは本当にありがたい話なのですが、

自分が発信したりリアルで活動することによって、

人に喜んでいただけることが増えました。

 

職場の女性から服装を褒められるようになったとか、

婚活中だったけど結婚できたとか、

けむたがられていた娘に

 

「今日はパパ、カッコいいじゃん」と言われた、

なんて声をいただいたり、

自分がすすめた洋服を気に入っていただいたり。

 

今まで色々なお声をいただくことができました。

 

そんでもって、

こんな好き放題書いているブログを

いつも読んでくださるのも本当にありがたい。

 

ここでは体系的にファッション解説しているわけでもないし、

紹介するアイテムも趣味全開のもの。

 

おそらく、あまり参考にならない(汗)

 

だからこそ、読んでいただいてありがたい…。

 

ということで、今回は

自分が考えるおしゃれになってよかったこと

についてお話ししました。

 

おそらくほじくり出せばもっとあると思いますが、

とりあえず思いついたものです。

 

「メンズファッション」の画像検索結果

 

さああなたも

オシャレを

目指してみましょう!!

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます。

 

 

 

明日は

日本はおしゃれしていける場所が少ない

と言うお題で話していきますね!

 

 

 

また次の記事でお会いしましょう!

 

お楽しみに!!

自分だけが持っている感覚を解き放て!!

 

 

 

個性を生かしたい!!

 

 

 

 

 

どうもこんにちわ

ファッショニスタRyuです

 

 

 

個性的なオシャレがしたい!

 

 

 

「メンズファッション」の画像検索結果

 

でも、、、

 

あんまり自分の個性

わかんないし、、、、

 

 

 

と頭を抱えている

そこのあなた!!

 

 

今の時代は便利ですね。

 

どこに何が売っているのか、

スマホですぐわかりますし、

 

ファッションで言えばどなたかが動画で

購入レビューをしてくれたりするので、

なんとなくのサイズ感や素材感までわかる。

 

もう、わざわざ行動せずとも

大抵のことは手元でわかってしまう。

 

そんな時代になったんだなと思います。

 

ファッションに関しても、

便利になって学習もしやすくなったから、

それを効率的に生かさない手はないなと感じます。

 

時短で学べますし、素晴らしいですね。

 

革靴って本当に歩きにくいの?タートルネックってホントに顔が大きく見えるの?

ここから少しだけ、

とりとめのないことをお話ししますので

しばしお付き合いください(汗)

 

秋に入って、スニーカーのみならず

革靴で出かけることが増えました。

 

革靴は、本当に足が疲れないし、

一日中歩いても全然問題ないなと。

 

ちょっぴり小指が痛くなることもありますが。

 

「革靴?疲れない?は?一日中歩く?うそーん?」

 

と思った方もいらっしゃるかもしれません。

 

たしかに、革靴って履きにくい、足が痛い、

疲れる、カタイの四重苦で

「なんで仕事にこんなもん履かなきゃいけないんだ…」

というイメージが一般的かと思います。

 

革靴好きの方を除いては。

 

でも、自分はそう思わない。

 

ニューバランスやナイキに比べると

履きごごちはカタイけど、一日中履いても大丈夫。

 

おそらくコンバースオールスターを

一日中履いていた方が疲れると思います。

 

オールスターも大好きなので履きますが。

 

コレが僕の結論です。

 

話は変わりまして、、寒くなってきたので

タートルネック」もそろそろ出動させようかな

と思っています。

 

「えっ?タートルネックって顔がデカく見えるじゃん…」

 

なんてお声をよく聞きます。

 

たしかに、襟が詰まっている分、

相対的には大きく見えるかもしれませんが、

モアイのような大きさに見えるわけでもないですから…。

 

襟に高さが出て、

おしゃれな雰囲気に見えやすいので愛用しています。

 

と、ここまでとりとめもない文を

お読みいただきありがとうございました(感謝)

で、革靴を履きべきだー、

タートルネックも着るべきだー、

なんてことは一切思っていません。

 

それは好みもあるし、

それぞれが決めることですからね。

 

革靴も何だかんだ履き心地はカタイし、

タートルネックは首のフィットがキツかったりしますから…

全ての方にハマるわけもありません。

 

でも、

 

もしかしたら、ネット情報のみで

「あ、革靴はないな」

タートルネックって顔が大きく見えるんだ、じゃあやめた」

と判断している方もいるかもしれない。

 

そうだとしたら、

素敵な出会いを見逃していることもあるのかも。

 

今の時代は、

現場に行かずともある程度のことがわかるようになったので、

とても便利になったなと感じます。

 

ただ、余計な失敗をしなくてよくなった代わりに、

あえて挑戦したり、

わざわざ現場まで行って

身をもって体感しにいくことが少なくなったのかと感じます。

 

また、なにかモノを見る際も、

ネットで調べた色々な専門家の情報で頭がいっぱいで、

純粋な自分だけが持っている感覚で

判断できなくなっているのではとも思うのです。

 

極端な話、「自分はコレ嫌いじゃないんだけど、

あの専門家がNGって言っていたからやめておこう」

なんて判断をしてしまうかもしれない。

 

人それぞれに答えがあるから、

どちらに転んだから正解、間違い、

なんて言うつもりはありません。

 

もちろん、専門家の情報も有益なものがありますから、

使えるところは使った方がいいでしょう。

 

それに素直に従った方がいいこともありますし。

 

でも、現場に足を運んで、

自分が本来持っている純粋な感覚でモノを見るってのは、

忘れてしまっている方も少なくないのではと感じます。

 

僕自身も耳が痛くて、

例えばどこかの観光地の画像や動画を見ただけで

行った気になったり、

知っているような顔をしてしまうんですよ…。

 

(もちろん、それも楽しみ方の一つとしてアリですが)

 

たまに重い腰を上げて、現地に足を運んだりすると、

「あーもっと早く来ればよかったー」なんて後悔しています(泣)

 

やっぱり、ネットだけで判断するのと、

実際に現地で体感するのは得るものの総量が圧倒的に違う。

 

また、ある人が「あそこの観光地は微妙だよ」

なんて言っていても、

自分にとっては素敵だと感じることだってある。

 

それは実際に行って見なきゃわからない。

 

9割の人が微妙だと言っても、

自分が最高だと思っていたらそれでいいじゃないって。

 

どれだけ便利になろうと、

自分が実際に現場で体感したこと。

 

それが自分の糧や知識、学び、経験値になったりするので、

とりあえず時間と手間がかかってでも

リアルに体感してみるってのは、大事だなと考えるこの頃です。

 

「メンズファッション」の画像検索結果

 

さああなたも

リアルに体感

してみましょう!

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

 

明日は

おしゃれになってよかったこと3つのこと+感謝

を話していきます。

 

 

 

お楽しみに!!

 

軽井沢アウトレットに行ってきてお宝を見つけた話!

 

 

 

オシャレになりたい!!

 

 

 

 

どうもこんにちわ

ファッショニスタRyuです

 

 

 

 

自分磨きをしたい!!

 

 

「ファッション メンズ」の画像検索結果

 

 

でも、、、

 

 

なにをしたらいいのか

わかんないし、、、

 

 

 

と頭を抱えている

そこのあなた!!

 

 

先日、軽井沢のアウトレットに行ってきました。

 

アウトレットというと、

積極的にお買い物するわけでもないのですが、

散策するのが好きで半年にいっぺんくらいは訪れています。

 

軽井沢のアウトレットは、

東京駅から北陸新幹線で一時間ちょい。

 

駅の真ん前がアウトレットという立地。

 

降り立った直後にお買い物を楽しめます。

 

今回は、

都合によりアウトレットに入れるのは食事含め3時間ほど。

 

まずは、蕎麦屋でおそばをいただいてから…。

アウトレットに繰り出します。

 

時間も限られているので、

ナイキ、ユナイテッドアローズトゥモローランド

ビームスバーニーズニューヨークに定めて出動!

軽井沢アウトレットは、

標高が高く夏は比較的涼しいし、

冬は寒いですね!!

 

 

緑も多いので、気持ちよく散策できました。

 

大過ぎず狭すぎないので、

ゆっくりじっくりまわるのにちょうど良いサイズ。

【画像参照】https://zozo.jp/shop/abc-mart/goods-sale/40228978/

ナイキでは、

エアマックスコマンドレザーが少しお買い得になって

非常にひかれました。

 

しかし、散々悩んだ末、

決め手に欠けて一旦保留。

 

しかし、履き心地が抜群だった、さすがエアマックス

 

次にトゥモローランドは、

ベーシックなハイゲージのコットンセーターと、

古着っぽいコットンリネンのブルゾンを見つけました。

 

なかなかよかったのですが、秋冬のことを考えると、

この時期に無理して購入する必要もないかな

ということでこちらも保留…。

 

なかなか決断しないのですが、

ただでさえ値引きがかかっている

アウトレットのささやき(笑)に負け

何度も失敗してきたので、そう簡単には決めません。

 

価値観は人それぞれですが、

個人的には「安い」のみで決断してしまうと

失敗が多いのです。

 

で、となりにあったユナイテッドアローズ

運命の出会いが…

なんと、僕の好きなジョンスメドレー 、

しかもこれから使えるウールのハイゲージカーディガン、

Sサイズのダークグリーン(画像はレッド)が半額(汗)

 

えっ、なぜこんな名作が残っているんだ…

しかも半額、と目を疑いました。

 

これは、いつも僕なら無理しても買ってしまう…

ところでしたが、先日トゥモローランド

セーターを二枚買い足して、予算カツカツ…泣。

 

しかも、クローゼットには

冬を問題なく越せる量のセーターはすでにある。

 

高ぶった気持ちを泣く泣く抑えて、

今回は見送ることにしました。

 

ということで、

制限時間が迫ってきたのでアウトレットを後に。

 

何か購入していれば、

購入品でコーディネートをご紹介したかったのですが、

ここまでお読みいただきありがとうございました。

 

 

ジョンスメドレー 、

買っておけばよかったかなあ…泣。

 

しかし、アウトレットは本当に時の運だなー

と改めて感じました。

 

ほしいものが見つからない時は本当に見つからないし、

まれに今回のような出会いもある。

 

僕はどちらかというと前者の方が多いのですが(泣)、

あまり気合を入れすぎずに、

本当にときめくものがあったら…ってくらいのゆるいノリで

楽しむのがいいかなって思います。

 

それに、基本は売れ残ってしまったものなので、

コーディネートしにくいものも少なくありませんからね。

 

ということで、今日はここまで。

 

「ファッション メンズ」の画像検索結果

 

さああなたも

アウトレットこそ

自分の本当の好きな服

を買いましょう!

 

 

それでは、また次の記事でお会いしましょう!

 

 

明日は

自分だけが持っている感覚を解き放って

いただきましょう!!

 

 

 

お楽しみに!!