黄色のニットってどうやってコーディネートしたらいいの?

 

 

 

 

セーターでオシャレが

出来るようになりたい!

 

 

 

 

 

 

どうもこんにちわ

ファッショニスタRyuです

 

 

 

 

 

 

黄色を上手く使って

オシャレがしたい!!

 

 

「黄色セーター」の画像検索結果

 

 

でも、、

 

 

黄色ってどうやって

組み合わせればいいの!?

 

 

 

セーターって

何と組み合わせればいいの!?

 

 

 

 

と頭を抱えている

そこのあなた!!

 

 

メンズファッションにおいて、

秋冬に重宝するニット(セーター)。

 

まずは、ネイビーやグレー、ブラックなど

ベーシックな色味のものを揃えると、

汎用性も高くコーディネートしやすいですね。

 

おしゃれな人を観察していると、

ネイビーやグレーなどをベースに少なめの色使いで

コーディネートしている方が多いです。

 

おしゃれ上級者ほど、

ベーシックな色味を大事にしているように感じます。

 

とはいうものの、

 

ショップに行くとベーシックカラー以外にも、

イエローやレッド、ブルーなど

ビビッドな色のセーターも見かけませんか?

 

僕はそんな鮮やかな色にも

心奪われてしまうことがあります。

 

でも、実際買ってみると、

意外と「やっぱり派手かなあ…」なんて感じて、

結局あまり着なくなることも少なくないカラーニット

 

今日は、

 

愛用しているイエローのセーターを取り上げながら、

「カラーニットのコーディネートについて

僕が心がけていること」について、

お話していきます。

 

イエローニットのコーディネート方法について僕が大事にしていること

鮮やかなイエローのニット。

 

レディースでは、

こんなカラーはわりとなじみがあるかもしれませんが、

メンズでは少々ハードルが高そうなカラーですね。

 

街を歩いていても、

こんなニットを着ている男性はそうそう見かけません。

 

僕がこういった

鮮やかな色のセーターを着る際に考えること。

 

それは、

アクセントとして着るか、

なじませる方向で着るか

ということです。

 

どちらにするかで、

アウターやパンツに持ってくる色を変えます。

例えば、

アクセントとして着るなら、

イエローに対して対局のカラーになるネイビーを。

 

かなり目立つ感じになりますね。

ほどよくなじませたいなら、

イエローに対して

近い色味オリーブ(グリーン系)を選びます。

(あくまでも一例)

 

「対局のカラー」「近い色味」というのは、

以下の表を見ながら説明していきます。

こちらは「色相環図」というもの。

 

ある色に対して対岸(正反対のサイド)にある色を

「補色(要はアクセントカラーになり得る色)」

 

隣り合った色や、近くにある色を

「近似色(つまり、その色となじみやすい色)」

と言います。

 

今回のイエローニットの場合。

 

ネイビージャケットはイエローに対して、

ほぼ正反対に位置するのでアクセントとなるのです。

 

つまり、イエローを目立たせる着こなしになる。

 

また、オリーブ(緑系)のコートは、

イエローと比較的近い距離にあるので、

ネイビー系ほどアクセントはつかない。

 

つまり目立つというより

なじむ方向になるということ。

 

なじむといっても、

今回の場合は明るいイエローなので

ソコソコ目立ちますが(汗)

 

ざっくりですが、

ビビッドな色を使う際はこんな風に考えて

コーディネートしています。

 

日本人の場合は、

「あまり目立ちすぎるのはちょっと…」

と考える方が多いので、

 

鮮やかな色を目立たせて着るよりは、

なじませながら着る方が使いやすいのかなと感じます。

 

今回の例で言うと、

イエローに対して、ネイビーアウターよりは

オリーブ(緑)やベージュ(黄色系)のアウターの方が

なじみという意味ではいいかも。

 

ただ、

コントラストをつける方が

わかりやすいおしゃれ感は出るので、

使いようです。

僕らが何気なくやっている、

白とネイビーの合わせ。

 

これも、両者でコントラストが効いているから

ほどよくおしゃれな感じに見えるんですね。

(あくまでも色のみに注目した話ですが)

ベージュとイエロー。

 

似た色同士の組み合わせも、

全て安心かといえばそんなことはありません。

 

この色合わせは、賛否両論ありそうです。

 

人によってはとてもおしゃれになりそうだし、

逆にイマイチに見えるかもしれない。

 

ちなみに、今回の考え方は、

ネクタイやマフラーなどの色合わせ

などにも使っています。

 

たまにはビビッドカラーも楽しむのも面白い

色もさらに追求していけば、

色の彩度(鮮やか具合)や明度(明るさ)もあるし

追求したとしても、その人にハマるのか、

おしゃれなのかは別問題。

 

また、理屈では似合う色でもその人が

それが苦手であればナシになるし、

その人にとってベストチョイスな色でなくとも、

その人の好きな色、着たい色ならアリになります。

 

さらに掘っていくと、

同じ色でも例えば、

黄色いハイゲージニットと黄色いパーカーは

だいぶコーディネートのしやすさが変わります。

 

色々と考え過ぎると、

イヤになってきます(笑)

 

僕個人としては、

ほどよくロジックも取り入れながらも

現場で試着しながら感覚を磨く。

 

で、好きな色だったら似合おうが似合わまいが

着たらいいじゃんって考え方です。

 

でも、人に褒められたいって気持ちもあるから(笑)

 

たまに第三者のフィードバックを

受けるのもおすすめです。

 

一つ思うのは、

世の中にはたくさんのカラーがあるから、

せっかくだったらいろんな色を楽しもうって思う。

 

 

「黄色セーター」の画像検索結果

 

さああなたも

黄色を着こなしましょう!!

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

 

 

 

 

さあ明日のブログは

洋服を試着をした際に、

おしゃれな人かわかる「あるポイント」

をお話ししていきます!

 

 

 

また次の記事でお会いしましょう!

 

お楽しみに!!