ワントーンコーデを成功させる3つのテクニック!!

 

 

ワントーンコーデを

上手く使えるように

なりたい!!

 

 

 

 

どうもこんにちわ

ファッショニスタRyuです

 

 

 

 

 

ワントーンコーデで

かっこよく決めたい!!

 

 

 

テクニックを

もっと身に付けたい!!

 

f:id:totalcoordinate-fashion:20180206145911j:plain

 

でも、、、、

 

ワントーンでオシャレになれるの!?

 

 

 

そんなテクニックとか難しそう、、、

 

 

 

と頭を悩ませている

そこのあなた!!

 

 

突然ですが、

あなたはワントーンコーデに

どんなイメージを持っていますか?

 

「なんだか難しそう〜」

「似合うのはモデルさんだけじゃないの?」

 
いえいえ、どんでもない。

ワントーンコーデは、

然るべきテクニックさえ押さえれば

誰でも簡単に出来ちゃう「楽勝コーデ」なんです。

 

しかも、大多数の方が

「難しそう」と思っているので、

周りからは「なんだか上級者っぽく見える」

おまけつき。

 

この記事を読み終わる頃にはあなたも

 

「色合わせを考えるのが面倒だから、

もうワントーンでいいや」

 

と、玄人感を楽々出せること間違いなしです!

  • ワントーンコーデとは?
  • ワントーンコーデで押さえたいテクニック
  • ワントーンコーデがキマりやすい色

 

それでは、

三段階に分けて詳しく見て行きましょう!

 

ワントーンコーデとは?

 

f:id:ryunosuke1130:20191007172841p:plain

「そもそもワントーンコーデってなんだ?」

ここではそんな方向けに、

軽く説明したいと思います。

 

難しい話じゃありません。

 

ワントーンコーデとは、

「一つの色で全身が統一されたコーデ」

のことを指します。

 

まあ何となく全体が同色なら、

それはワントーンコーデと

言っちゃって良いでしょう!

 

普通に考えると、

何だかのっぺりした変な雰囲気に

なってしまいがちな印象ですが、

これが上手くいくとカッコいいんですよね!

 

ワントーンコーデで押さえたいテクニック3選

 

f:id:ryunosuke1130:20191007172858p:plain

 

先ほどからちょこちょこ出てきていますが、

ワントーンコーデ最大の敵は、

同じ色ゆえ「のっぺり見えてしまうこと」です。

 

「全身同じ色で、なんだか動物みたい」

「上半身と下半身の境目どこ?」

こんな風になってしまったら、

ちょっとマズい。

 

逆に考えると、

そうならなければ成功というわけです。

 

これからご紹介する3つのテクニックは、

全てこの「のっぺり」を回避するためのもの

と考えてください。

 

それでは早速、

ワントーンコーデを成功させるための

コツをさらって行きましょう!

 

  1. 色の濃淡で陰影を
  2. 素材の違いでメリハリを
  3. 差し色でアクセントを

 

テクニック①色の濃淡で陰影を

f:id:ryunosuke1130:20191007172919p:plain

 

最初のテクニックはこちら!

 

色の濃淡で陰影をつけ、

バリエーションを出す方法です。

 

同じ色でも濃い薄いがありますよね。

 

それを組み合わせれば、

統一感を出しつつ、

のっぺりを防ぐことが出来るってわけです。

 

こちらのコーデをご覧ください。

 

 

れんじ。|ユニクロのきれいめシャツ(長袖・半袖)を使ったコーディネート – WEAR

 

 

 
全身をネイビーで固めた、

ネイビーのワントーンコーデです。

 

しかし、トップスには薄く爽やかな色合い、

ボトムスには濃くカッチリした色合いが

チョイスされているので、のっぺり感はゼロ。

 

統一感がありつつも、

緩急のついた印象に仕上がっていますよね。

 

このように、

同じ色でも濃淡で陰影をつけるのが、

有効なテクニックの一つです。

 

テクニック②素材の違いでメリハリを

f:id:ryunosuke1130:20191007172935p:plain

「濃い薄いでコーデしてみたけど、なんだかイマイチだなあ」

そんな時は、

素材の違いでメリハリをつけるのも一つの手です。

 

こちらも、

具体的なコーデを例に見て行きましょう。

 

 

タレス(ZOZOTOWN)|ROXDのダウンジャケット/コートを使ったコーディネート – WEAR

 

 

 
靴以外をネイビーで合わせた、

ネイビーのワントーンコーデ。

 

先ほど紹介した

「色の濃淡」はほぼない代わりに、

キャップ・ダウンジャケット・

ニット・スラックス・バッグの紐と、

 

違う素材のアイテムが上手く

使い分けられているのがお分かりでしょうか?

 

このように、

わざと違う生地のアイテムを

組み合わせる手法は「異素材MIX」とも呼ばれ、

のっぺり感を簡単に消せる便利なテクニックです。

 

テクニック③差し色や柄でアクセントを

 

「ワントーンコーデ メンズ」の画像検索結果

 

 

「濃淡や異素材MIXとか何言ってるか分からん!」

「もっと簡単な方法はねえのかよ!」

 

そんな方のために、

最後の禁じ手をレクチャーいたしましょう…

 

それは…

「もう違う色を使っちゃう」です。

 

「いや、もうワントーンちゃうやん」

 

その通り、この禁じ手を使った時点で、

もう完全なワントーンコーデ

じゃなくなっています。

 

そんな冗談みたいなテクニックですが、

実はこれ、かなり汎用性が高いんです。

 

 

とっきー|G.H.BASS & COMPANYのローファーを使ったコーディネート – WEAR

 

 

 
こちらのコーデ、

ベージュの合間に堂々と白を使っています。

 

その上コートの裏地にはチェック柄が。

 

でも、

ベージュのワントーンコーデに見えませんか?

 

しかも、めちゃめちゃカッコいいですよね。

 

極端なことを言ってしまえば、

ある程度の面積をワントーンにしてしまえば、

後は違う色や柄を使ってもOKなんです。

 

もちろんやり過ぎは禁物ですが、

いい意味でアクセントを加えることが出来れば、

一気にオシャレ度が増しますね!

 

 

ここまで

ワントーンコーデの

3つのテクニックを

紹介してきました!

 

 

さああなたも

今すぐ3つのテクニックを

1つずつでも良いので

使っていきましょう!

 

 

 

急にいっぺんに

3つっていうのは

難しいと思うので

少しずつやっていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

明日は昨日に引き続き

ワントーンコーデを成功させるための

5つのカラーを紹介していきます

 

 

 

 

お楽しみに!!!